築地教会聖堂|関東大震災復興期の面影を残す、異国情緒漂う歴史的建築

「築地教会聖堂」は、昭和2年(1927年)に竣工した歴史的な教会建築で、東京都中央区明石町に位置します。関東大震災からの復興期に建てられたこの聖堂は、外国人居留地として栄えた築地の雰囲気を色濃く残し、区民有形文化財にも指定されています。静かなたたずまいの中に異国の趣を感じる、築地の隠れた名所です。

  • 場所: カトリック築地教会聖堂 (区民有形文化財)
  • 住所: 〒104-0044 東京都中央区明石町5−26
  • 料金: 無料
▶ 公式HPへ
築地教会聖堂|関東大震災復興期の面影を残す、異国情緒漂う歴史的建築

地図

💬 ディスカッション

まだスレッドはありません。最初の話題を作ってみましょう!

近くの観光スポットをガイドマップでチェック

中央区エリア別ガイドマップ 築地

作成元:一般社団法人中央区観光協会 都道府県:東京都

中央区を日本橋、銀座、築地、人形町、佃・月島と5つのエリアに分け、史跡・旧跡を中心に各地域の魅力を紹介しています。その他に、1年間のイベント情報や、銀座エリアのまち歩きコースなども掲載し、銀座の見どころを知ることができます。

PDFを表示する
トップページへ戻る