酒蔵見学|大正時代の蔵と雪国の技術を学び、無料試飲も楽しめる「塩川酒造」
「塩川酒造」では、大正元年(1912年)建造の土蔵造り仕込み蔵をガイド付きで見学可能。蔵内に設置された25基の高性能タンクや、信濃川伏流水を活用した酒造りの環境を間近に体験できます。見学は5~9月の金曜限定で完全予約制、参加費は無料。高級地酒「越の関」などの試飲も楽しめて、カップルやおひとり様にもおすすめです
- 場所: 塩川酒造
- 住所: 〒950-2112 新潟県新潟市西区内野町
- 料金: 無料

0
地図
💬 ディスカッション
まだスレッドはありません。最初の話題を作ってみましょう!