コトリスト:北海道

トナカイふれあい体験|唯一無二の観光牧場体験「トナカイ観光牧場」

トナカイふれあい体験|唯一無二の観光牧場体験「トナカイ観光牧場」

道北・幌延町にある「トナカイ観光牧場」は、日本唯一級のトナカイ専門ふれあい施設。約45~65頭のトナカイが放牧され、入場無料・エサ(200円)を購入して、手から直接えさをあげる体験ができます。サンタ…

たらこづくり体験|地元漁師の味を学ぶ!「鹿部温泉観光協会」

たらこづくり体験|地元漁師の味を学ぶ!「鹿部温泉観光協会」

鹿部町の道の駅「しかべ間歇泉公園」では、漁協女性部「浜のかあさん」による家庭料理&たらこづくり体験が楽しめます。スケトウダラを包丁でさばき、たらこや棒鱈、味噌汁づくりに挑戦。作った料理はその場で味わ…

どさんこホーストレッキング体験|大自然と駒のふれあい!「函館どさんこファーム」

どさんこホーストレッキング体験|大自然と駒のふれあい!「函館どさんこファーム」

「函館どさんこファーム」は、北海道の在来馬「どさんこ」と自然の中でふれあえるホーストレッキング体験施設です。いずれも熟練ガイドが同行し、安全と景観を両立。どさんこの穏やかな歩き心地とコースの四季折々…

ステンドグラス作り体験|創業1931年の工房で本格制作「生田ステンドグラス 函館アトリエ」

ステンドグラス作り体験|創業1931年の工房で本格制作「生田ステンドグラス 函館アトリエ」

1921年創業の生田グラスが運営する「生田ステンドグラス 函館アトリエ」では、函館の伝統建造物「生田ガラス館」を舞台に、初心者でも安心して楽しめるステンドグラス制作が体験できます。サンキャッチャー(…

本格クルーズ体験|岩部海岸グラスボート「福島町まちづくり工房(岩部クルーズ)」

本格クルーズ体験|岩部海岸グラスボート「福島町まちづくり工房(岩部クルーズ)」

福島町の岩部漁港から出航する「岩部クルーズ」では、海の底が見えるグラスボートで秘境・岩部海岸を約75分かけて周遊。高さ約200mの断崖や奇岩、美しい「青の洞窟」を間近で眺めることができます。乗船は4…

地元料理体験|新鮮魚介で学ぶ温か家庭料理「道の駅 しかべ間歇泉公園」

地元料理体験|新鮮魚介で学ぶ温か家庭料理「道の駅 しかべ間歇泉公園」

「道の駅 しかべ間歇泉公園」では、鹿部漁協の「浜のかあさん」たちと一緒に、地元前浜で獲れた新鮮な魚介を使った家庭料理づくりを体験できます。魚の三枚おろしやウニの調理、八角の刺身などを丁寧に教わり、完…

江差追分教室&実演|伝統民謡「江差追分」を学んで披露できる体験型教室「江差追分会館」

江差追分教室&実演|伝統民謡「江差追分」を学んで披露できる体験型教室「江差追分会館」

「江差追分会館」は、北海道江差町に伝わる伝統的な民謡「江差追分」を体験できる施設。4月から10月末まで1日3回、追分や北海道民謡の実演を間近で聴けるほか、追分名人から直接レッスンを受けられる体験教室…

立坑櫓見学ツアー|全国でも唯一内部見学可能な炭鉱遺産を巡る「赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設」

立坑櫓見学ツアー|全国でも唯一内部見学可能な炭鉱遺産を巡る「赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設」

「赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設」では、かつて東洋一と謳われた住友赤平炭鉱の立坑櫓内部を、元炭鉱マンによるガイド付きで見学できます。見学は1日2回(10:00/13:30)、定員40名、所要約90分。…

グライダー体験飛行|エンジン音なしで空の旅を楽しむ「たきかわスカイパーク」

グライダー体験飛行|エンジン音なしで空の旅を楽しむ「たきかわスカイパーク」

「たきかわスカイパーク」は、石狩川河川敷に広がる航空公園。グライダー体験飛行では、インストラクター操縦で約10分間、上空500mから北海道の農村風景や十勝連峰、日本海などの大パノラマを滑空できます。…

パラセーリング体験|北海道でスノーモービルに引かれて上空へ「北海道箱根牧場」

パラセーリング体験|北海道でスノーモービルに引かれて上空へ「北海道箱根牧場」

「北海道箱根牧場」は、広大な牧場を舞台に牛や水牛とのふれあい、乳搾り・ソーセージ作りの体験も楽しめる牧場です。特に冬季限定のスノーモービルによるパラセーリング(上空20m/片道3,500円)はスリル…

トップページへ戻る