コトリスト:東京都

日本の酒情報館|日本酒・焼酎・泡盛の魅力を体験&試飲できるスポット「日本の酒情報館」

日本の酒情報館|日本酒・焼酎・泡盛の魅力を体験&試飲できるスポット「日本の酒情報館」

「日本の酒情報館」は、日本酒や本格焼酎・泡盛の歴史と文化、そして全国の銘酒の魅力を「見て・触れて・体験」できる情報発信スポット。館内には大きな木桶や、個性的な酒器がずらりと並び、酒造りの映像も充実。…

たましん美術館|こだわりの空間で楽しむ多彩な企画展「たましん美術館」

たましん美術館|こだわりの空間で楽しむ多彩な企画展「たましん美術館」

「たましん美術館」は、多摩信用金庫本店・本部棟の新築移転にあわせて開館したアートスポット。最新の空調や照明システムを備えた展示室で、季節ごとに多彩な企画展が開催されています。立川駅からもアクセス便利…

薬師湯|日替わりの香り湯が人気!手ぶらOKで気軽に楽しめる銭湯

薬師湯|日替わりの香り湯が人気!手ぶらOKで気軽に楽しめる銭湯

「薬師湯」は、日替わりで楽しめる香りや色にこだわった“かわり湯”が人気の銭湯です。タオルレンタルもあるので、手ぶらでふらっと立ち寄れるのも嬉しいポイント。気軽に癒しのひとときを過ごせる、墨田区でおす…

コニカミノルタ プラネタリウム“天空”|アロマ×音楽×星空の癒し体験ができる大人のプラネタリウム

コニカミノルタ プラネタリウム“天空”|アロマ×音楽×星空の癒し体験ができる大人のプラネタリウム

「コニカミノルタ プラネタリウム“天空”」は、大人のためのエンタテイメントプラネタリウム。人気アーティストとのコラボ作品やオリジナルアロマが香るヒーリング上映、生演奏付き作品など、上質な癒し空間が広…

すみだ水族館|海の生き物と至近距離でふれあえる!ペンギンも大人気の都市型水族館

すみだ水族館|海の生き物と至近距離でふれあえる!ペンギンも大人気の都市型水族館

「すみだ水族館」は、東京スカイツリータウン・ソラマチ内にある都市型水族館。小笠原諸島の海を再現した「小笠原大水槽」や、約500匹のミズクラゲを間近で観察できる「ビッグシャーレ」など見どころ満載です。…

東京スカイツリー|大パノラマを空中散歩!451.2mの絶景「ソラカラポイント」へ

東京スカイツリー|大パノラマを空中散歩!451.2mの絶景「ソラカラポイント」へ

「東京スカイツリー」は、地上450m超の天望回廊から大パノラマの絶景が楽しめる東京の新名所。天望デッキからさらに100m上にあるスロープ状の回廊を進みながら、東京の街並みを眼下に一望できます。最も高…

江戸東京博物館|江戸から現代までタイムトリップ!実物大の日本橋や町並みを体感

江戸東京博物館|江戸から現代までタイムトリップ!実物大の日本橋や町並みを体感

「江戸東京博物館」は、“江戸”と“東京”の歴史と文化を体感できる博物館。江戸時代の町割りや長屋、大名屋敷を再現した展示は、まるでタイムトリップしたような気分を味わえます。実物大で復元された日本橋は圧…

刀剣博物館|国宝や重要文化財も展示!日本刀の魅力と歴史を体感できる専門館

刀剣博物館|国宝や重要文化財も展示!日本刀の魅力と歴史を体感できる専門館

「刀剣博物館」は、世界で唯一の日本刀専門博物館。国宝や重要文化財に指定された名刀や、刀装具など貴重なコレクションを多数所蔵・展示しています。日本刀の歴史や製造方法についても学べる内容で、刀剣ファンは…

神保町よしもと漫才劇場|若手芸人の熱いネタを間近で楽しめるお笑いスポット

神保町よしもと漫才劇場|若手芸人の熱いネタを間近で楽しめるお笑いスポット

「神保町よしもと漫才劇場」は、芸歴7年目以下の若手芸人が腕を磨くオーディションライブを中心に開催。大阪よしもと漫才劇場の人気メンバーも定期的に出演し、小さな劇場ならではの臨場感たっぷりのお笑いを楽し…

野球殿堂博物館|野球ファン必見!殿堂入り選手と歴史資料にふれる「野球殿堂博物館」

野球殿堂博物館|野球ファン必見!殿堂入り選手と歴史資料にふれる「野球殿堂博物館」

「野球殿堂博物館」は、昭和34年(1959年)に開館し、現在は東京ドーム内にある野球ファン必見のスポットです。野球殿堂入り選手の肖像レリーフや、貴重な歴史資料の数々を展示。日本野球の歩みと栄光の瞬間…

トップページへ戻る