コトリスト:青森県

オリジナル陶芸づくり|窯元で体験!「津軽金山焼窯元」

オリジナル陶芸づくり|窯元で体験!「津軽金山焼窯元」

自分だけの金山焼を手作りできる陶芸体験。焼き上がった器は旅の思い出にぴったり。見学だけでもOKで、窯場の見学は年中無休です。

藍染体験|天然藍の美しさに触れる「津軽天然藍染川﨑染工場」

藍染体験|天然藍の美しさに触れる「津軽天然藍染川﨑染工場」

弘前で唯一、天然藍を使った藍染体験ができる老舗工場。ハンカチやスカーフなど好きな素材を選び、世界に一つだけの作品が作れます。工場見学は200円でOK。

ひょうたんランプ制作体験|幻想的!「奥入瀬ランプ工房」

ひょうたんランプ制作体験|幻想的!「奥入瀬ランプ工房」

ひょうたんに穴を開けてオリジナルランプを作る体験。やさしい灯りが幻想的な空間を演出し、旅の思い出やプレゼントにも人気です。デザインは自由自在!

こけ玉作り体験|手軽に作れる!「奥入瀬モスボール工房」

こけ玉作り体験|手軽に作れる!「奥入瀬モスボール工房」

約30分で自分だけのこけ玉が作れるワークショップ。お子さまから大人まで楽しめ、緑に癒される人気の体験メニュー。お土産にもおすすめです。

りんごもぎ体験&直売所|「板柳町ふるさとセンター」

りんごもぎ体験&直売所|「板柳町ふるさとセンター」

りんごの里・板柳で、10月~11月中旬にりんごもぎ体験ができる人気スポット。見本園や加工場、農産物直売所も併設し、りんごの奥深さを五感で味わえます。おみやげにもピッタリ!

青函トンネル記念館|世界最長の海底トンネルの全てが分かる

青函トンネル記念館|世界最長の海底トンネルの全てが分かる

「青函トンネル記念館」では、世界最長の海底トンネル建設の歴史を音と映像でわかりやすく解説。140m地下の展示場へはケーブルカーで移動!土木好きや鉄道ファン必見の学び体験スポットです。

浅虫水族館|日本最大級の海水水族館

浅虫水族館|日本最大級の海水水族館

青森湾に面した「浅虫水族館」では、約300種1万点の水生生物を展示。イルカショーや巨大トンネル水槽、珍しい生き物たちが間近で見られます。子どもから大人まで一日中楽しめる人気観光スポット!

津軽三味線体験&ライブ鑑賞|「津軽三味線会館」

津軽三味線体験&ライブ鑑賞|「津軽三味線会館」

津軽三味線発祥の地に建つ「津軽三味線会館」では、プロの生演奏鑑賞はもちろん、自分で三味線演奏体験も可能。歴史や民謡文化も学べ、国内外から多くの三味線ファンが訪れる人気施設です。

トップページへ戻る