コトリスト:岩手県

化石採集体験|3億5千万年前の地層で化石採集「石と賢治のミュージアム」

化石採集体験|3億5千万年前の地層で化石採集「石と賢治のミュージアム」

人間が地球に現れる前の古い時代の地層と化石について学習できます。東山町唐梅館の地層(唐梅館層)の年代は古生代の石炭紀で3億5千万年前のものです。採集できる化石はウミユリ、三葉虫、腕足類、フズリナ、コ…

一関温泉 山桜桃の湯|17種の風呂とショーが楽しめる高台の温泉

一関温泉 山桜桃の湯|17種の風呂とショーが楽しめる高台の温泉

一関ICから車で7分、一関市内や束稲山を眺望する高台にある。湯量豊富な源泉かけ流しのひのき風呂、岩風呂、大浴場、大露天風呂、陶器の壺風呂、自然石の石風呂やサウナ・水風呂、岩盤浴、アジアンサウナ、アジ…

山王山温泉 瑞泉郷|瑞山の自然に溶け込む露天風呂と木の香る客室

山王山温泉 瑞泉郷|瑞山の自然に溶け込む露天風呂と木の香る客室

矢びつダムから約2㎞下流にある山王山温泉は、昔、慈覚大師が居住したと言われる山王山が雄大な奇観を添える。大浴場の“瑞泉の湯”をはじめ、岩を配した露天風呂は、瑞山の自然に溶け込み、四季折々風情を感じさ…

真湯温泉センター|須川温泉の直し湯、家族で楽しめるリゾートゾーン

真湯温泉センター|須川温泉の直し湯、家族で楽しめるリゾートゾーン

栗駒国定公園の大自然の中に、温泉と野外活動施設を併せ持つリゾートゾーン。テニスコート、遊歩道、ジャブジャブ広場などがあり、家族連れで楽しめる。原生林散策、祭畤スノーランドでのスキーなどが満喫できる。…

須川高原温泉|標高1,126m、強酸性泉の名湯と大自然の大露天風呂

須川高原温泉|標高1,126m、強酸性泉の名湯と大自然の大露天風呂

栗駒山の北麓、標高1,126mにあり、毎分6,000ℓも湧出する湯量たっぷりの温泉。江戸時代からみちのくの名湯として親しまれている。泉質は日本でもまれな強酸性のみょうばん緑ばん泉で、古くから湯治客が…

ガラス宙吹き体験|世界のガラス工芸品展示とオリジナル作品作り「サハラガラスパーク」

ガラス宙吹き体験|世界のガラス工芸品展示とオリジナル作品作り「サハラガラスパーク」

厳美渓わきに建つカラフルな建物には、世界のガラス工芸品10,000点が並べられています。展示販売や、体験工房でガラスの宙吹きを体験し、オリジナル作品を作ることができます。

ワカメ芯抜き体験|全国初の水産専門科学館でワカメ芯抜き体験「岩手県立水産科学館」

ワカメ芯抜き体験|全国初の水産専門科学館でワカメ芯抜き体験「岩手県立水産科学館」

全国初の水産専門科学館で、ワカメやサケ、アワビ、ホタテ、ウニなど岩手の水産物の増養殖や漁法を紹介。予約すればワカメの芯抜き体験もできます。

座禅体験|東北の古刹で心を整える坐禅体験「正法寺」

座禅体験|東北の古刹で心を整える坐禅体験「正法寺」

禅の修行道場である正法寺で座禅を体験しませんか?座禅は厳しいイメージがありますが、実はそうではありません。自分を見つめる時間が坐禅であると高祖道禅師の教えがあるように、静かに顧みるのが坐禅です、東北…

吹きガラス体験|吹きガラスやトンボ玉など3歳から体験可能「ガラス体験工房 森のくに」

吹きガラス体験|吹きガラスやトンボ玉など3歳から体験可能「ガラス体験工房 森のくに」

吹きガラスやトンボ玉、サンドブラストなどのガラス体験ができます(有料)。メニューによっては3歳から体験可能。ショップでもさまざまなガラス製品が購入できます。体験メニューは事前に確認・予約を。

野菜収穫|小さなお子様や初心者でも安心「ファームプラス」

野菜収穫|小さなお子様や初心者でも安心「ファームプラス」

小さなお子様連れのお客様、農業初心者の方でも安心して、季節の野菜を収穫いただけます。併設のカフェではランチも提供

トップページへ戻る