東京で体験したい!癒し&ものづくりが楽しめるおすすめスポット3選
「せっかくの週末、どこかに出かけたいけど、遠出はちょっと大変…」 そんな時こそ、都心や近郊で味わえる“特別な体験”で、日常に小さな非日常を取り入れてみませんか? 今回は、【町田】【新宿】【葛飾】の3エリアから、「癒し」と「創造」に出会えるおすすめ体験を厳選してご紹介します!
1. 【町田】リス園でエサやり体験
町田リス園は、まるで森の中に迷い込んだような緑あふれるスポット。園内には200匹以上のタイワンリスが放し飼いされていて、手渡しでエサやりができます。リスたちが手のひらからヒマワリの種をちょこんと受け取る様子は、とにかくキュート!大人も思わず童心に帰る癒し体験で、心がほぐれる週末をどうぞ。

リスえさやり体験|東京・町田のリス園で200匹のタイワンリスにエサやり体験!
約2500㎡の広場にはタイワンリスが約200 匹放し飼いにされていて、ひまわりの種を 直接リスに与えることができます。モル モットやウサギなどとふれ合える「ふれあ い広場」も(土日のみ)。
2. 【東京・新宿】木の温もりたっぷり!ヒノキで作る世界にひとつのおもちゃづくり
新宿区四谷の「東京おもちゃ美術館」は、“遊びながら学べる”体験がぎゅっと詰まった人気スポット。中でも国産ヒノキ材を使ったおもちゃ作りは、香りや手ざわりを存分に楽しみながら、オリジナルの作品を完成させる特別なワークショップ。親子で、カップルで、もちろん一人でもOK!世界にひとつだけのおもちゃを作るひとときは、思い出にもなり、お土産にもぴったりです。

おもちゃ作り体験|国産ヒノキ材でオリジナル作品体験「東京おもちゃ美術館」
「東京おもちゃ美術館」では、国産のヒノキ材を使ったおもちゃづくり体験を開催中。自分用はもちろん、お子さまのために世界にひとつだけの木のおもちゃや手形プレートを作ることができます。ヒノキならではの優しい香りと手触りに包まれながら、親子で一緒にものづくりの楽しさを味わえる新宿の人気スポットです。思い出に残るクラフト体験をぜひお楽しみください。
3. 【葛飾】手ぬぐい染めワークショップ
下町・葛飾の「てぬクリ工房」では、日本の伝統文化「手ぬぐい染め」を気軽に体験できます。好きな柄を選んで、染料を流し入れる工程は、まるで自分が職人になった気分。完成した手ぬぐいは、インテリアやファッションのアクセントとしても大活躍!伝統とクリエイティブが出会う、特別な体験をぜひ楽しんでみてください。

手ぬぐい染め体験|季節の柄を楽しむ本格染色ワークショップ「てぬクリ工房」(約2時間)
「てぬクリ工房」では、職人の本格技術を体験できる手ぬぐい染め体験プラン(約2時間)を開催中!季節ごとに変わる美しい柄を、型付け・染色・生地洗いなどの工程を経て、オリジナル手ぬぐいに仕上げます。専門講師が丁寧にサポートするので初心者でも安心。世界にひとつだけの手ぬぐい作りに挑戦してみませんか?
週末こそ、身近な“非日常”へ
遠くまで行かなくても、東京にはまだまだ知らない「わくわく」がたくさん。
癒しの動物ふれあいから、創造のものづくり、伝統技術に触れる体験まで。
新しい週末の過ごし方、あなたも始めてみませんか?
※各体験の最新情報・詳細はGuide Maps公式サイトでチェック!