コトリスト:見る

施設案内|世界一美しいロケット発射場を体感!「種子島宇宙センター」

施設案内|世界一美しいロケット発射場を体感!「種子島宇宙センター」

「種子島宇宙センター」は、青い海と白い砂浜に囲まれた世界一美しいロケット発射場。展示施設ではロケットや人工衛星の仕組みを学べ、宇宙への夢がふくらむ体験ができます。施設見学ツアーもおすすめです。

工場見学|三ツ矢サイダーの裏側に迫る見学ツアー「アサヒ飲料明石工場」

工場見学|三ツ矢サイダーの裏側に迫る見学ツアー「アサヒ飲料明石工場」

「アサヒ飲料明石工場」では、PETボトルや缶飲料の製造工程をガラス越しに見学でき、見学後には人気の三ツ矢サイダーの試飲も楽しめます。歴史展示やギフトショップもあり、大人も子どもも楽しめる工場見学スポ…

工場見学|しょうゆの色と香りの秘密を体感できる見学施設「キッコーマン食品高砂工場」

工場見学|しょうゆの色と香りの秘密を体感できる見学施設「キッコーマン食品高砂工場」

「キッコーマン食品高砂工場」では、しょうゆの製造工程を間近で見学。もろみの熟成や圧搾の様子を知ることができ、しょうゆの香りや色の体験も。日本の調味料文化に触れる貴重な体験です。

プラネタリウム見学|日本標準時の真上で星空と宇宙に出会う場所「明石市立天文科学館」

プラネタリウム見学|日本標準時の真上で星空と宇宙に出会う場所「明石市立天文科学館」

「明石市立天文科学館」は、東経135度の日本標準時子午線の真上に建つ時と宇宙の博物館。生解説付きプラネタリウムや展望室からの絶景で、大人も子どもも宇宙の不思議にワクワク。宇宙ファン必見のスポットです。

オークラミュージアム|物流の裏側をのぞける、驚きの見学体験「オークラミュージアム」

オークラミュージアム|物流の裏側をのぞける、驚きの見学体験「オークラミュージアム」

「オークラミュージアム」では、運ぶ・積む・仕分けるなど、物流の基本動作をテーマに、機器や技術の進化を学ぶことができます。迫力のある映像でEC商品の流れも体感でき、物流の舞台裏にワクワクする体験スポッ…

滋賀県立琵琶湖博物館|湖と人間の関わりを楽しく学べる、日本最大級の湖の博物館

滋賀県立琵琶湖博物館|湖と人間の関わりを楽しく学べる、日本最大級の湖の博物館

「滋賀県立琵琶湖博物館」は、淡水に特化した水族展示や、人と琵琶湖の歴史を伝える多彩な展示で知られる、日本最大級の湖の総合博物館。知的好奇心を刺激するコンテンツが満載で、子どもから大人まで楽しめる滋賀…

たましん美術館|こだわりの空間で楽しむ多彩な企画展「たましん美術館」

たましん美術館|こだわりの空間で楽しむ多彩な企画展「たましん美術館」

「たましん美術館」は、多摩信用金庫本店・本部棟の新築移転にあわせて開館したアートスポット。最新の空調や照明システムを備えた展示室で、季節ごとに多彩な企画展が開催されています。立川駅からもアクセス便利…

コニカミノルタ プラネタリウム“天空”|アロマ×音楽×星空の癒し体験ができる大人のプラネタリウム

コニカミノルタ プラネタリウム“天空”|アロマ×音楽×星空の癒し体験ができる大人のプラネタリウム

「コニカミノルタ プラネタリウム“天空”」は、大人のためのエンタテイメントプラネタリウム。人気アーティストとのコラボ作品やオリジナルアロマが香るヒーリング上映、生演奏付き作品など、上質な癒し空間が広…

すみだ水族館|海の生き物と至近距離でふれあえる!ペンギンも大人気の都市型水族館

すみだ水族館|海の生き物と至近距離でふれあえる!ペンギンも大人気の都市型水族館

「すみだ水族館」は、東京スカイツリータウン・ソラマチ内にある都市型水族館。小笠原諸島の海を再現した「小笠原大水槽」や、約500匹のミズクラゲを間近で観察できる「ビッグシャーレ」など見どころ満載です。…

東京スカイツリー|大パノラマを空中散歩!451.2mの絶景「ソラカラポイント」へ

東京スカイツリー|大パノラマを空中散歩!451.2mの絶景「ソラカラポイント」へ

「東京スカイツリー」は、地上450m超の天望回廊から大パノラマの絶景が楽しめる東京の新名所。天望デッキからさらに100m上にあるスロープ状の回廊を進みながら、東京の街並みを眼下に一望できます。最も高…

トップページへ戻る